2011年度 トピックスTOPICS of 2011

                活動報告

慶應義塾大学・カナダ大使館共催フォーラムの収録・編集を実施

慶應義塾大学・カナダ大使館共催フォーラムの収録・編集を実施しました。



【日  時】 2011年9月21日(水) 午前の部10:00~11:30 午後の部 13:00~17:10(9:30 開場・受付開始)
【場  所】 カナダ大使館 オスカー・ピーターソンシアター東京都港区赤坂7-3-38
【プログラム】 
10:00-10:10
開会挨拶
在日カナダ大使館公使(商務担当) ポール トッピル氏

10:10 - 11:30
基調講演
司会:慶應義塾大学 理工学部 教授
慶應義塾先端科学技術研究センター(KLL) 所長 植田 利久

10:10 - 10:30
「慶應義塾大学;エネルギー分野の学際研究に向けて」
慶應義塾常任理事 真壁 利明

10:30 - 10:50
「カナダノースウェスト準州マッケンジーデルタ内マリック地域におけるガスハイ ドレート生産に関する日加共同研究開発の概要
S.ダリモア、 K.ヤマモト、 F.ライト、T.サエキ」
在日カナダ大使館 投資・資源エネルギー部 エネルギー担当 商務官
レスリー ギル氏

10:50 - 11:10
「知的財産から見たハイドレート関連技術の世界的動向」
慶應義塾大学 研究連携推進本部 副本部長 羽鳥 賢一

11:10 - 11:30
「ハイドレートを用いるエネルギー技術の進展:現状の展望」
慶應義塾大学 理工学部 教授 森 康彦

13:00 - 15:30
最新ハイドレート関連研究のご紹介
司会:慶應義塾大学 理工学部 教授 森 康彦

13:00 - 13:30
「クラスレートハイドレート科学における変わりゆく概念」
カナダ国立研究機構 ステーシー分子科学研究所 主席研究員
ジョン リップミースター博士

13:30 - 14:00
「世界初の天然ガスハイドレート(NGH)陸上輸送実証プロジェクト」
三井造船株式会社 事業開発本部 NGHプロジェクト室 技術統括グループ 
副グループ長 渡邊 茂氏

14:00 - 14:30
「ガスハイドレートとカーボンマネジメント」
ブリティッシュコロンビア大学 化学バイオ工学科長/教授 
ピーター エングレゾス博士

14:30 - 15:00
「エアコンディショニングなど新規分野への展開」
慶應義塾大学 理工学部 准教授 大村 亮

15:00 - 15:30
「CH4及びCO2ガスハイドレートの分子シミュレーション」
カナダ国立研究機構 ステーシー分子科学研究所 研究員 
サーマン アラヴィ博士

15:50 - 17:00
パネルディスカッション
司会:慶應義塾大学 理工学部 教授 森 康彦
「将来のエネルギー問題におけるハイドレート研究及び日本-カナダ連携の意義とは?」

17:00 – 17:10
閉会の挨拶
慶應義塾大学 理工学部 教授
慶應義塾先端科学技術研究センター(KLL) 所長 植田 利久