シンポジウムsymposium
慶應義塾大学デジタルメディア・統合研究センター(DMC)では、慶應義塾で生成された学術的デジタルデータを、長期的に保存し利活用するために、DMC研究センターが大容量テープライブラリを整備して、データの保有部署と連携したデジタルアーカイヴを実践しています。
-
symposium第12回 オープンサイエンス時代におけるデジタル知の深化に向けて−−研究データの共有と公開を考える
2024年3月8日に「DMC研究センターシンポジウム――第12回 オープンサイエンス時代におけるデジタル知の深化に向けて−−研究データの共有と公開を考える」を開催します。
-
symposium第11回 デジタルの本質とはなにか――メタバースに向かう中で考える
2022年11月22日に「DMC研究センターシンポジウム――第11回 デジタルの本質とはなにか――メタバースに向かう中で考える」を開催しました。
-
symposium第10回 DMC Fireside Chat大学教育のミライその2:Hybrid & Flexible
2022年3月1日に「DMC研究センターシンポジウム――第10回 DMC Fireside Chat大学教育のミライその2:Hybrid & Flexible」を開催しました。
-
symposium第9回 大学教育のミライ
オープンエデュケーションのその先へ2019年11月20日(水)に「DMC 研究センターシンポジウム――第9回 第9回 大学教育のミライ:オープンエデュケーションのその先へ」を開催しました。
-
symposium第8回 デジタル知の文化的普及と深化に向けて
コンテクストネットワーキングの分散型ミュージアムへの展開2018年11月20日(火)に「DMC 研究センターシンポジウム――第8回 デジタル知の文化的普及と深化に向けて――メタデータ再考」を開催しました。
-
symposium第7回 デジタル知の文化的普及と深化に向けて
コンテクストネットワーキングの分散型ミュージアムへの展開2017年11月24日(金)に「DMC 研究センターシンポジウム――第7回 デジタル知の文化的普及と深化に向けて――コンテクストネットワーキングの分散型ミュージアムへの展開」を開催しました。
-
symposium第6回 デジタル知の文化的普及と深化に向けて
デジタル知が広げる文化財の可能性慶應義塾大学デジタルメディア ・ コンテンツ統合研究センターでは、2016年11月22日(火)に「DMC 研究センターシンポジウム―第6回 デジタル知の文化的 普及と深化に向けて―デジタル知が広げる文化財の可能性」を開催しました。
-
symposium第5回 デジタル知の文化的普及と深化に向けて
多面的アーカイヴから広がる新しいミュージアム世界2015年11月24日(火) に「DMC 研究センターシンポジウム―第5回 デジタル知の文化的普及と深化に向けて―多面的アーカイヴから広がる新しいミュージアム世界―」を開催しました。
-
symposium第4回 デジタル知の文化的普及と深化に向けて
MoSaIC による多面的アーカイヴへの挑戦2014年11月25日(火) に「DMC 研究センターシンポジウム−第4回 デジタル知の文化的普及と深化に向けて―MoSaICによる多面的アーカイヴへの挑戦―」を開催しました。
-
symposium第3回 デジタル知の文化的普及と深化に向けて
コンテンツとコンテクストの統合的アーカイヴィングに向けて2013年11月28日(木)に「DMC 研究センターシンポジウム―第3回デジタル知の文化的普及と深化に 向けて―コンテンツとコンテクストの統合的アーカイヴィングに向けて―」を開催しました。
-
symposium第2回 デジタル知の文化的普及と深化に向けて
移り変わる文化財コンテクストのデジタル表象2012年11月29日に今後の進展を促進するための知の交流の場を設けることを目的として、「移り変わる文化財コンテクストのデジタル表象」と題してシンポジウムを開催いたしました。
-
symposiumDMC 研究センターシンポジウム――第1回
デジタル知の文化的普及と深化に向けて2011年11月24日に新たな展開のスタート地点として、これからのデジタルとコンテンツに関するシンポジウムを開催しました。