コンテクストネットワーキングの分散型ミュージアムへの展開
慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究センター(DMC 研究センター)では、2017年11月24日(金)に「DMC 研究センターシンポジウム――第7回 デジタル知の文化的普及と深化に向けて――コンテクストネットワーキングの分散型ミュージアムへの展開」を開催しました。
開催日時:2017年11月24日(日)14:00~17:30
会場:慶應義塾大学 日吉キャンパス西別館1
■次第
挨拶
青山 藤詞郎(慶應義塾常任理事)
重野 寛(DMC研究センター所長、理工学部教授)
講演録
「ミュージアムとコンテクスト」
渡部 葉子(慶應義塾大学アート・センター教授)
「コンテクストネットワーキングを実現する Catalogue System」
金子 晋丈(DMC 研究センター研究員・慶應義塾大学理工学部専任講師)
Keynote
「アーカイブズ学における「コンテクスト」と「ネットワーキング」」
齋藤 歩(京都大学総合博物館(研究資源アーカイブ系)特定助教/アーキビスト)
Comment
「研究的コンテクストの顕在化」
本間 友(慶應義塾大学アート・センター所員・文学部非常勤講師)
「MoSaIC における関係のモデル化――Engineer 側からの試み」
石川 尋代(慶應義塾大学 DMC 研究センター特任講師)
パネルディスカッション:コンテクストネットワーキングが実現するミュージアム世界
齋藤 歩(京都大学総合博物館(研究資源アーカイブ系)特定助教/アーキビスト)
渡部 葉子(慶應義塾大学アート・センター教授)
金子 晋丈(慶應義塾大学 DMC 研究センター研究員・理工学部専任講師)
本間 友(慶應義塾大学アート・センター所員・文学部非常勤講師)
石川 尋代(慶應義塾大学 DMC 研究センター特任講師)
モデレーター 松田 隆美(慶應義塾大学 DMC 研究センター研究員・文学部教授)
■当日の様子
「ミュージアムとコンテクスト」
渡部 葉子(慶應義塾大学アート・センター教授)
「コンテクストネットワーキングを実現するCatalogue System」
金子 晋丈(DMC研究センター研究員・慶應義塾大学理工学部専任講師)
「アーカイブズ学における「コンテクスト」と「ネットワーキング」」
齋藤 歩(京都大学総合博物館(研究資源アーカイブ系)特定助教/アーキビスト)
「研究的コンテクストの顕在化」
本間 友(慶應義塾大学アート・センター所員・文学部非常勤講師)
「MoSaIC における関係のモデル化――Engineer 側からの試み」
石川 尋代(慶應義塾大学 DMC 研究センター特任講師)
パネルディスカッション
「コンテクストネットワーキングが実現するミュージアム世界」